第2章開始直後〜 |
1匹目 |
アミヤクイ村のゴンドラ小屋の左の方に出没する。 |
2匹目 |
すいまの森の左側にハーブ・プラントがいる立て看板から左手側に歩いて行くと、木の中に入れる隠し通路がある。その隠し通路の先に出没する。 |
ジャン救出後〜 |
3匹目 |
ふたご山の弟山の洞窟付近の出たり入ったりする足場を落下し、十字キーを左に傾けると着ける足場に出没する。 |
スチームウッドの暴走を止めた後〜 |
(例外) |
ミンクーではないですが、『チョウジュベリー』を貰えるという意味においては同じ目的なため掲載しておきます。
アミヤクイ村のオサメル村長宅に行くと、『チョウジュベリー』を貰える。
(※貰えるのは第2章の間だけなので絶対に貰っておくこと!) |
伝説の武具『ベンケイブレス』入手後〜 |
4匹目 |
アミヤクイ村のゴンドラ小屋の右のガケの上に出没する。
(小ネタあり) |
第3章開始直後〜 |
5匹目 |
スチームウッドの森の少し右上に進んだところのパイプを伝って奥へ行ける場所にある、地の紋章を解放した後に登れるガケの上の出没する。 |
6匹目 |
ヘルズバレーのスカル=ピオンと戦った場所に出没する。 |
『まぼろしの花』を入手しに廃鉱に行った時〜 |
7匹目 |
地底湖を旋回している岩を乗り継いで行った場所に出没する。 |
五輪の書『水の巻』入手後〜 |
8匹目 |
すいまの森にある小川を『水の巻』を使って行ける場所に出没する。 |
9匹目 |
ボルドーとガケ登りをした場所あたりから『水の巻』を使って、左下に行ったところの小さい陸地に出没する。 |
第4章開始直後〜 |
10匹目 |
井戸の底(廃鉱 貯水池)。
水の紋章を解放した後左側の貯水池の上の方に出没する。 |
第5章開始直後〜 |
11匹目 |
廃鉱 貯水池のヒミツの洞窟の先にある火の紋章解放後に登れる高台の上に出没する。 |
アリの巣に入った時〜 |
12匹目 |
換気扇から落ちてきて、すぐ左に行ったところに出没する。 |
13匹目 |
キュアワームが出没する空洞に出没する。 |
13匹捕獲した後〜 |
マザー |
さまよいの森の最初のマップにて戦うことができる。
(撃破がトーイざんすに『マザーミンクーのフィギュア』が陳列される条件) |