TOP>ラジアータストーリーズ>攻略ストーリーチャート
▼ラジアータストーリーズ 攻略ストーリーチャート
▼王都ラジアータ ■ 人間編突入 ■
選択肢で『ラークスに会いに城へ行く』を選ぶと人間編に突入。
妖精が敵になり、パーティに入れることができなくなります。
人間と共に、妖精を攻撃することになります。
ちなみにパーティブックに載るキャラで敵として登場するのは以下の。
ドンキー
あと、パーティブックには載らないキャラですが、ゴブルホテプ9世も出現します。
ゴブルホテプ9世は謎の果実を落とします。
▼ラジアータ城 ■ 戦略会議 ■
城に着くと、執事のアルが待っており、会議に出席するよう言われます。
5階に行くと、ジャックの頭がにわとり並ということが判明します(笑)
会議は龍について。
会議に出席しているのは、ジオラス国王を始め、エルウェン、カーティス、カイン、オルトロス、ダイナス、ラークスとそうそうたるメンバー。
会議が終わると、ジャックとラークスの対談に。龍を倒せるかについて話し合われ、期待通りの答えだと言われます。
▼王都ラジアータ ■ 号泣のジャスネ ■
城のイベント後に、テアトル・ヴァンクールのタナトスと話すと、酒場に誰かいるという話が聞けます。
行ってみると、そこにはフード被ったジャスネが。
ジャックは、ジャスネの名前を忘れてしまったので、『家老』と呼びます(笑)
その後、自宅で寝るとシーンはガンツへ。
■ クロスの陰謀 ■
ガンツ、リンカ、フラウは、クロスの会話を盗み聞きして、緑森京のブラッドオークの出没理由が判明します。
シーンはジャックへ。
■ 風龍発見報告 ■
アルが訪ねてきて、風龍が発見されたということが伝えられます。
アルの訪問イベント後、エキドナ門から、トリア地方を通って、ノウェム地方にある風虫の谷へ向かいます。
▼風虫の谷 ■ 風龍セファイド ■
最深部に行くと、ライトエルフ・ギルとの会話後、セファイドとの戦闘になります。
【BOSS】 セファイド
Lv. HP 属性 特殊 EXP ダゴル 取得アイテム
55 4900 風 金縛り - - -
セファイドにある程度ダメージを与えると一度戦闘は終了し、ギルを入れて再度戦闘になります。
■ オーブ ■
ジャックがオーブを持っていることに気付いたギルは、逆上し、殺そうとします。
セファイド&ギルと戦闘です。
戦闘が終わると、風龍セファイドは消滅。ギルも死亡します。
シーンはルシオンへ。
【BOSS】 セファイド
Lv. HP 属性 特殊 EXP ダゴル 取得アイテム
55 4900 風 金縛り 12895 7444 ドラゴンスケイル
回避の果実
【BOSS】 ギル
Lv. HP 属性 特殊 EXP ダゴル 取得アイテム
34 883 風 凍結 1430 279 ミントドロップ そんなに強くないですが、セファイドの方は動き回るので、捕らえるのが大変です。まずはギルから倒してしまうのが良いでしょう。
ボルティゲージが溜まっているなら、セファイドに対してボルティブレイクするのも効果的です。
■ ルシオンの苦しみ ■
ルシオンは苦しみ、セファイドが討たれたことを知ります。
シーンはジャックへ。
■ 伝令 ■
チャーリーによる伝令があり、妖精によってヘレンシア砦が攻め込まれていることを知ります。
ダイナスとジャックはヘレンシア砦に行きます。
ここで入手できるアイテム
アイテム 蹴る物
風王ジン 宝箱 進化の秘法 宝箱
▼ヘレンシア砦 ■ 父親の仇 ■
ヘレンシア砦に行くと、ガウェインと対面。そしてリドリーの姿が…
ここで父親の仇と、ガウェインと戦闘になります。
ガウェインに負けると強制的にラジアータ城に戻ります。
【BOSS】 ガウェイン
Lv. HP 属性 特殊 EXP ダゴル 取得アイテム
53 ????? 無 - - - -
この戦いは勝てません。恐らくボルティブレイク『獅子王粉砕破』で一撃死でしょう。
▼ラジアータ城 ■ 口の悪いアル ■
ガウェイン戦の後、ラークスに報告。
ジャックとアルのやり取りがあります。アルは口が悪いです(笑)
シーンはガンツへ。
■ 男の語らい ■
ガンツとコテツが夜空の下で、語らいます。話は互いの父親の話、騎士団の話など。
シーンはジャックに戻ります。
▼王都ラジアータ ■ 城へ ■
依頼を1つ以上こなしてから、翌日以降に自宅で寝ると、ダイナスが呼んでいると、アルが呼びに来ます。
アルが帰ると、すぐに大男・パーセクが訪ねてきます。
ここの注目は、ジャックのドアを必死に閉めようとする行動と、パーセクのクネクネする動きです(笑)
すぐにパーセクを連れて城へ行きます。
城に着くと、城に入れてもらったお礼にと、1000000ダゴル貰えます。もちろんニセ札です(笑)
だいじなもの『キュートなニセ札』を入手し、『ニセ札』が無くなります。
▼ラジアータ城 ■ 隊長任命 ■
ダイナスの部屋に行くと、ヘレンシア砦を攻略するために隊長に任命されます。
シーンはジャスネに移ります。
■ 謹慎 ■
ジャスネは、身内が裏切り者ということで、謹慎処分に。
シーンはパーセクとルシオンの会話に移ります。
■ 人間の必要性 ■
ルシオンはパーセクに、なぜ人間だけが滅びなければならないのかと疑問をぶつけます。金龍復活によって、人間が絶滅することに納得いかないようです。
ここから、またラジアータ城内に出入りできるようになります。
ここで入手できるアイテム
アイテム 場所 蹴る物
謎の果実 5F ジオラスの衣装部屋 タンス フェイトアーマー 2F リドリーの部屋
▼王都ラジアータ ■ ヘレンシア砦の調査をする2人 ■
イベントを進ませるには、自宅で2回寝ます。
シーンはナツメに移り、ヘレンシア砦を調査しています。
■ ヘレンシア砦攻撃命令 ■
ジャックの自宅にアルが訪ね、ヘレンシア砦を攻撃せよとの命令が下ります。
この後、睡眠を取るか、もしくは、13:00になるとラジアータに、火龍が攻めてきて、ダイナス将軍が殺されてしまいます。
■ 火の山攻略会議 ■
ラークス、ルシオン、クロス、ジャックの話し合いがあり、その後ルシオンから、だじなもの『オーブ』が貰えます。
火龍を倒すために、ディチョット地方にある火の山に向かうことになります。
▼ディチョット地方 ■ 灼熱の大地 ■
ディチョット地方は暑いようで、入った瞬間に、「暑い」というシーンが挿入されます。
ここで入手できるアイテム
アイテム 蹴る物
月光石のかけら 石 薬草エキスDX 石 ボディクール 石 トンズラボール 石 マグマ袋 石 マグマ袋 石 アナライズボール 石 生命の果実 宝箱 マグマ袋 石 スケイルアーマー 宝箱
▼火の山 ■ 火龍 ■
火の山最深部に行くと、ニセ札のおっさん、もとい火龍のパーセクとの戦闘になります。
パーセクを倒すと、クロスが攻めてきます。が、遅すぎだろ!(笑)
パーセク撃破後、ジャックはうな垂れて火の山を後にします。
シーンはルシオンへ。
【BOSS】 パーセク
Lv. HP 属性 特殊 EXP ダゴル 取得アイテム
61 7780 火 炎上 4400 4802 生命の果実 ■ 四龍の痛み ■
ルシオンは、四龍を討たれて苦しみ、眠りについたことを知ります。
シーンはジャックへ。
■ 火の山の宝箱 ■
この時点ではまだ取れませんが、一度ヘレンシア砦に戻ってから来れば取ることができます。
ここで入手できるアイテム
アイテム 場所 蹴る物
転生石 パーセクの間 宝箱 炎王イフリート 火の山 宝箱
▼王都ラジアータ ■ 絶望する天才 ■
テアトル・ヴァンクールで、依頼『下水道の謎』を請け負い、蜘蛛の道の納骨堂に行く道を進むと、壁の中からジーニアスが出てきます。
ジーニアスが出てきた壁を進むと壁画があり、1枚目は太陽と月が大地トゥトゥアスを表しており、2枚目が四龍と双龍を表しており、3枚目は銀龍が人間を絶滅させる様が描かれています。
龍が監視者という話を聞いたジーニアスは、驚愕し、妖精と人間の関係は戻ることができないという結論に達します。
■ ガンツの手紙 ■
自宅で一度寝るか、もしくは0:00以降に自宅に帰ると、ガンツから手紙が来るイベントがあります。
ガンツの騎士団解雇後のこと、ヴォイド時代のこと、ケアンとガウェインのことなどの回想が流れます。
シーンはヘレンシア砦のナツメへ。
■ 元赤色獅子騎士団団長の実力 ■
ヘレンシア砦から、リドリーとザインが出てき、ナツメはリドリーを連れて帰ろうとしますが、ガウェインが登場し、ナツメはガウェインに一蹴されてしまいます。
シーンはジャックへ。
■ ガンツの手紙の続き ■
シーンはジャックに移り、ガンツの手紙の続き。
ガンツは旅に出ると残して行きます。
■ 花火大会 ■
自宅を出て、右に行こうとすると、花火大会の誘いの手紙が来ています。
22:00になると、花火大会があります。その時点で一番好感度が高い女性キャラと花火大会に行きます。
■ リドリーの決意 ■
花火大会後、一度寝るとリドリーが訪ねてきます。
翌日、妖精の総攻撃がある、世界の果てへ向かうと言い残し、ガウェインと共に旅立って行きます。
■ 妖精襲来 ■
ジャックは、ラークスにリドリーから聞いたことを伝え、ラークスは警備を強化するよう命令を下します。
ラプス門を守っていると、妖精が総攻撃を仕掛けてきます。
ブラッドオークのガルヴァドス&ブル&ドラゴとの戦闘になります。
【BOSS】 ガルヴァドス
Lv. HP 属性 特殊 EXP ダゴル 取得アイテム
49 3900 火 - 5530 2236 薬草エキスMAX
生命の果実
【BOSS】 ブル
Lv. HP 属性 特殊 EXP ダゴル 取得アイテム
36 2788 火 炎上 2594 463 セージ
【BOSS】 ドラゴ
Lv. HP 属性 特殊 EXP ダゴル 取得アイテム
39 2214 火 - 2858 786 薬草エキスS 特攻リンク、アタックリンクを使用します。
凍結に耐性が無いので、アイシクルアックスなど凍結効果を持つ武器を装備して戦うと楽に戦えると思います。
また、ガルヴァドスはボルティブレイク『クレイジースラッガー』を使用します。1000程度のHPは残すように戦いましょう。
■ エルフ族長の最期 ■
ガルヴァドスを倒すと、ライトエルフ長老・ザインがやってきて、自分がアルガンダースに侵されていることを明かし、戦闘になります。
敵はザイン&ライトエルフ×3。
戦闘に勝利すると、ザインはアルガンダースに完全に侵食され、死亡。
直後、銀龍フォティーノが現れ、クロスは”黒色山羊槍士団(ノワール・シュベール)”を率いて龍を討伐に行きます。
【BOSS】 ザイン
Lv. HP 属性 特殊 EXP ダゴル 取得アイテム
51 2769 無 凍結
HP回復12805 892 転生石
防御の果実
【BOSS】 ライトエルフ
Lv. HP 属性 特殊 EXP ダゴル 取得アイテム
39 1530 風 HP回復 846 240 月光石 特に強くないです。回復と攻撃をしっかりしていれば、負けることは無いはずです。
ガードリンク、ラインリンクを使用します。
ザインはボルティブレイク『シャイニングレイン』を使用します。ただ、威力は強くないので、危惧する程のことでも無いです、しかしジャックは1000程度のHPをキープするように戦いましょう。。
▼ディセット地方 ■ 世界の果てへ ■
アディン地方、セプテム地方と経由して、ディセット地方に入ります。
■ ガウェインとの最終決戦 ■
ディセット地方を進むと、途中にガウェインが居り、真実が知りたければ戦えと戦闘になります。
戦闘に勝利すると、全てを失うことこそ宿命、ジャックに倒されることこそ役目と言い、死んでいきます。
その直後、銀龍フォティーノが現れ、金龍城に飛んで行くのが見えます。
【BOSS】 ガウェイン
Lv. HP 属性 特殊 EXP ダゴル 取得アイテム
53 1350 無 - 9080 0 転生石のかけら
謎の果実ボルティブレイク『獅子王粉砕破』を食らう前に、速攻で倒してしまいましょう。こちらは4人で戦うので苦戦はしないはずです。
■ 龍を倒すことに固執 ■
白夜の都入り口には、クロスが待ち伏せており、ここにリドリーと銀龍がいることを知ると、「私の邪魔だけはするなよ」と言い残し、金龍城に向かいます。
ここで入手できるアイテム
アイテム 蹴る物
生命の果実 サボテン ちりょう針 サボテン ちりょう針 サボテン トンズラボール サボテン
▼白夜の都 ■ 複雑な道のり ■
白夜の都は複雑です。砂の滝に流されると、今どこにいるのかわからなくなってきます。
砂の滝対策として、『レプラコーン』+『フェザーピアス』を装備するのが良いでしょう。ただ…せっかちな人にはお勧めしませんが…
ここで入手できるアイテム
アイテム 蹴る物
ヴェルバーン 宝箱 モンクの腕輪 宝箱 ツチノコだんご 宝箱
▼金龍城 ■ 最終決戦 ■
金龍城に入るとセーブポイント(青)と回復の泉があります。
階段を上るとルシオンがおり、リドリーはエルフの意識に捕われている、助けてあげてくださいと、頂上に着くと今まさに金龍の器になろうとしているリドリーがいます。ありったけの声でリドリーと叫べと言います。
リドリーと叫ぶと意識を取り戻します。
そこへ、ボロボロのクロスが登場し、騙されるな、ルシオンが銀龍だと言い残し、ルシオンの攻撃により命を落とします。
そして、ルシオンの攻撃の矛先は、金龍の器であるリドリーへ向けられ、救おうとするジャックの横をルシオンの攻撃がすり抜け、リドリーに直撃。リドリーも命を落としてしまいます。
そして、金龍は消滅し、新たな秩序が築かれると。
ルシオンは、銀龍フォティーノに変身し、ジャックはリドリーを殺されたことを怒り、銀龍フォティーノに戦いを挑みます。
【BOSS】 フォティーノ
Lv. HP 属性 特殊 EXP ダゴル 取得アイテム
70 18000 無 石化
金縛り
呪い- - -
防御と攻撃をしっかりしましょう。2回程度攻撃して、即防御、ボルティゲージがMAXになったら、ボルティブレイク発動。
スキルは『必死の防御』がお勧めです。
他3人は倒され、1人になったとしても、攻撃と防御、回復をしっかり行えば勝つことができます。
■ 監視者の最期 ■
戦闘後、フォティーノはルシオンに戻り、業のために死にゆくのだろうかと問うと、ジャックは「俺の想いの強さがテメエを倒した」と回答。ルシオンはそのまま消滅していきます。
そして、崩壊する金龍城の中、リドリーの遺体を背負って脱出します。
銀龍を倒したジャックは、荷物をまとめラジアータを出て行きます。
ここで花火大会を一緒に行った女性キャラが見送りに来ます。
最期にラジアータを一望し、いずこかへ旅立って行きます。
TOP>ラジアータストーリーズ>攻略ストーリーチャート