■検索する場合は『Ctrl+Fキー』を使って検索してください。
▼『ピーター・パン』にディメンションリンク可能なキャラと条件
リンク可能なキャラ |
リンク可能にする条件 |
テラ |
ネバーランド ドクロ岩:中でのボーナスバトルで、『ピーター・パン』を倒す |
ヴェントゥス |
ネバーランド 岬でのボーナスバトルで、『フック船長』を倒す |
アクア |
ネバーランド 集落でのボーナスバトルで、『ヴァニタス(2回目)』を倒す |
|
▼シンボルマークの出現確率
|
▼コマンドゲージの溜まる量の変化とコマンドゲージボーナスの条件
攻撃でコマンドゲージが溜まる量の変化 |
ディメンションリンクしていない時の0.35倍 |
攻撃を当てる以外でコマンドゲージが溜まる条件と溜まる量 |
空中で攻撃を当てると+15% |
|
▼『ピーター・パン』にディメンションリンク中のシンボルマーク獲得によるコマンドの推移
- |
初期状態 |
- |
シンボルマーク1個目入手 |
- |
シンボルマーク2個目入手 |
バトルコマンド |
|
エリアルブレイク |
進化→ |
エリアルブレイク |
進化→ |
ファイナルブレイク |
エリアルブレイク |
エリアルブレイク |
エリアルブレイク |
スライドダッシュ |
スライドダッシュ |
エリアルブレイク |
コンフュストライク |
コンフュストライク |
スライドダッシュ |
- |
ゼログラビデ |
コンフュストライク |
- |
|
ゼログラビラ |
- |
- |
ケアルラ |
- |
- |
- |
|
|
フィニッシュコマンド |
|
エアパッシング |
進化→ |
エアパッシング |
進化→ |
エアパッシング |
- |
- |
バレルロール |
|
|
D-LINKの効果 |
|
- |
進化→ |
レビテト |
進化→ |
レビテト |
- |
- |
ダブルヒット |
|
|
このページのトップへ
■各ステータスの意味 |
コマンド名
|
= |
デッキコマンドの名前です |
D-LINK効果名
|
= |
「D-LINK効果」にのみ記載している項目です
D-LINK効果の名前です |
ランク
|
= |
デッキコマンドのランクです
「初級」、「上級」、「究極」の3つがあります
これらのランクは、コマンドチャージする時に対応したレシピを持っていると、完成するコマンドが何なのか確認することができます
例:ランクが上級の『ファイナルブレイク』は、『メガアタックレシピ』を持っていると完成するコマンドが事前にわかるというような具合です
ただし、ディメンションリンクの場合、デッキコマンドを入れ替えることができないため、ランク分けに特別な意味はありません
また、「 - 」表示のものはディメンションリンクしている間だけ使える固有のフレンドコマンドです |
モード
|
= |
「フィニッシュコマンド」にのみ記載している項目です
「通常モード」と「強化モード」の2つがあり、どちらのモードでそのフィニッシュコマンドを使えるかを示しています |
効果 |
= |
アビリティの効果と簡単な解説です
属性付きのものには「属性:」、ステータス異常が発生するものには「ステータス異常:」と記載してあります |
修得方法 |
= |
デッキコマンドがセットされるための方法です
赤文字の意味は下の「修得方法の記号の意味」を参照 |
■修得方法の記号の意味 |
初= |
初期状態でセットされている |
壱= |
シンボルマークを1個入手するとセットされるもの |
弐= |
シンボルマークを2個入手するとセットされるもの |
消= |
シンボルマークを1個、または、2個入手するとコマンドが外されて使えなくなるもの
多くの場合、前にセットされていたものの上位のコマンドがセットされます |
[ アタックコマンド ][ マジックコマンド ][ フィニッシュコマンド
][ D-LINK効果 ]
エリアルブレイク |
初級 |
ジャンプ攻撃を放ちます
属性:物理。 |
初:最初から2個セット済み |
ファイナルブレイク |
上級 |
ボタンをタイミング良く押すと、連続でジャンプ攻撃を放ちます
属性:物理。 |
弐:シンボルマークを2個入手すると自動的にセットされる |
スライドダッシュ |
初級 |
遠い敵にも届く突進攻撃をくりだします
属性:物理。 |
初:最初からセット済み |
コンフュストライク |
初級 |
回転攻撃を放ち、一部の敵をコンフュ状態にします
属性:物理。
ステータス異常:コンフュ(確率:装備している武器のクリティカル率と同じ/効果時間:3.3秒)。 |
初:最初からセット済み |
このページのトップへ
ケアルラ |
初級 |
HPを多く回復します |
弐:シンボルマークを2個入手すると自動的にセットされる |
ゼログラビデ |
初級 |
無重力の空間を作り、まわりの敵をうかせます
敵にダメージを与え続け、ういている敵を攻撃するとコンフュ状態になります
属性:無。
ステータス異常:ゼログラビデ(確率:100%/効果時間:3.5秒)(※1)。 |
壱:シンボルマークを1個入手すると自動的にセットされる
消:シンボルマークを2個入手すると使えなくなる |
ゼログラビラ |
初級 |
無重力の空間を作り、まわりの敵をうかせます
敵にダメージを与え続け、ういている敵を攻撃するとコンフュ状態になります
攻撃範囲は『ゼログラビデ』より広い。
属性:無。
ステータス異常:ゼログラビデ(確率:100%/効果時間:4.5秒)(※1)。 |
弐:シンボルマークを2個入手すると自動的にセットされる |
※1 |
: |
ステータス異常:ゼログラビデ・・・ |
ゼログラビデ状態で行動不能中に攻撃を受けた敵は、行動可能になってから5秒間コンフュ状態になります |
このページのトップへ
エアパッシング |
通常モード |
敵に突進して攻撃し、命中時にはその場に浮いたまま何度も突きを放った後、突進しながら武器を払って攻撃します。
攻撃中は常に追加入力のチャンスがあり、 ボタンを連打すればするほど攻撃回数が増えます。
また、攻撃が当たる度にマニー(小)が1個ずつ出現します。
属性:無。 |
初:最初から修得済み |
バレルロール |
強化モード |
敵に向かって突進した後、大きな円を描くように後方宙返りをします。
追加入力に成功する度に、宙返りによる攻撃を2回連続で繰り出します。
属性:無。 |
弐:シンボルマークを2個入手するとセットできるようになる |
このページのトップへ
レビテト |
空中で落下する速度が半分になります。 |
壱:シンボルマークを1個入手すると自動的にセットされる |
ダブルヒット |
ベースコマンドを当てた時にダメージを2回与えます。 |
弐:シンボルマークを2個入手すると自動的にセットされる |
このページのトップへ
TOP>キングダムハーツ
BbS>ディメンションリンク()