爆発 |
地面から爆破が起こり、ダメージを受ける。ダメージ量は受けるキャラのレベルが高いほど多くなりやすい。
受けるダメージは「(1〜30)×(1〜自分のレベル)」。 |
東ダルマスカ砂漠
ギーザ草原(雨季)
バルハイム地下道
ルース魔石鉱
大砂海オグル・エンサ
大砂海ナム・エンサ
レイスウォール王墓
ゼルテニアン洞窟
オズモーネ平原
ヘネ魔石鉱
パラミナ大峡谷
ミリアム遺跡
モスフォーラ山地
フォーン海岸
ツィッタ大草原 |
ステンニードル |
地面から爆破が起こり、大きなダメージを受ける。ダメージ量は受けるキャラのレベルが高いほど多くなりやすい。
受けるダメージは、『爆発』のトラップの3倍ほど。HPが減っていると致命傷になりやすい。 |
東ダルマスカ砂漠
ルース魔石鉱
大砂海ナム・エンサ
レイスウォール王墓
ゼルテニアン洞窟
オズモーネ平原
ヘネ魔石鉱
パラミナ大峡谷
ミリアム遺跡
モスフォーラ山地
フォーン海岸
ツィッタ大草原
ソーヘン地下宮殿
幻妖の森
クリスタル・グランデ
リドルアナ大瀑布
大灯台 中層 |
サドンバースト |
地面から爆破が起こり、特大のダメージを受ける。ダメージ量は受けるキャラのレベルが高いほど多くなりやすい。
受けるダメージは、『爆発』のトラップの6倍ほど。HP満タンの状態でも戦闘不能になる可能性は少なくない。下手したらバトルメンバーが全滅し、これだけで窮地に立たされることも…。 |
東ダルマスカ砂漠
ガラムサイズ水路
バルハイム地下道
ルース魔石鉱
ヘネ魔石鉱
サリカ樹林
ツィッタ大草原
ソーヘン地下宮殿
セロビ台地
幻妖の森
クリスタル・グランデ
リドルアナ大瀑布
大灯台 中層
大灯台 上層
大灯台 地下層
ナブレウス湿原
死都ナブディス |
ウィザードキル |
地面から爆破が起こり、残りMPが減る。MPの減る量は受けるキャラのレベルが高いほど多くなりやすい。
MPが減る量は「(1〜20)×(1〜自分のレベル)」。 |
ルース魔石鉱
大砂海ナム・エンサ
オズモーネ平原
パラミナ大峡谷
ミリアム遺跡
モスフォーラ山地
ツィッタ大草原
セロビ台地
リドルアナ大瀑布
死都ナブディス |
ヒル |
地面からツタのようなものが出現し、残りMPが大幅に減る。MPの減る量は受けるキャラのレベルが高いほど多くなりやすい。
MPが減る量は、『ウィザードキル』のトラップの5倍ほど。かなりの確率でMPがゼロになる。 |
ギーザ草原(雨季)
バルハイム地下道
ナブレウス湿原 |
石化ガス |
地面からガスが発生し、石化中状態になることがある。
放っておくと行動することができなくなるので早めの解除を。 |
バルハイム地下道
ルース魔石鉱
レイスウォール王墓
ヘネ魔石鉱
ミリアム遺跡
ツィッタ大草原
ソーヘン地下宮殿
セロビ台地
幻妖の森
リドルアナ大瀑布
大灯台 上層
大灯台 地下層 |
錯乱ガス |
地面からガスが発生し、混乱+狂戦士状態になることがある。
効果を受けると、味方に『たたかう』を繰り返すだけになる。かなり危険なトラップ。 |
ルース魔石鉱
ヘネ魔石鉱
ミリアム遺跡
ソーヘン地下宮殿
セロビ台地
幻妖の森
リドルアナ大瀑布 |
沈黙ガス |
地面からガスが発生し、沈黙状態になることがある。
そのままだと魔法が使えなくなるので早めの解除を。 |
バルハイム地下道
ルース魔石鉱
大砂海オグル・エンサ
大砂海ナム・エンサ
ゼルテニアン洞窟
オズモーネ平原
パラミナ大峡谷
ミリアム遺跡
ソーヘン地下宮殿
セロビ台地
幻妖の森
リドルアナ大瀑布 |
窒息ガス |
地面からガスが発生し、スリップ状態になることがある。
スリップ状態は自然に解除されないので早めの解除を。 |
ガラムサイズ水路
ルース魔石鉱
ゼルテニアン洞窟
オズモーネ平原
ミリアム遺跡
サリカ樹林
ツィッタ大草原
ソーヘン地下宮殿 |
催涙煙 |
地面からガスが発生し、くらやみ状態になることがある。
そのままにしておくと、攻撃が当たりにくくなるので、早めの解除を。 |
バルハイム地下道
ルース魔石鉱
大砂海ナム・エンサ
ゼルテニアン洞窟
オズモーネ平原
ヘネ魔石鉱
パラミナ大峡谷
ミリアム遺跡
ソーヘン地下宮殿
セロビ台地
幻妖の森
リドルアナ大瀑布 |
パラライズ |
地面からガスが発生し、逆転+ドンアク状態になることがある。
回復魔法さえ使わないようにしておけばそれほど危険な状態ではありません。ただし、逆転状態の方が早めに切れるので、効果が続いている間に安全な場所へ退避するかメンバーの入れ替えを。 |
ルース魔石鉱
ゼルテニアン洞窟
オズモーネ平原
ヘネ魔石鉱
サリカ樹林
フォーン海岸
セロビ台地
幻妖の森
クリスタル・グランデ
リドルアナ大瀑布
大灯台 地下層 |
ムカデ |
地面からツタのようなものが出現し、ウイルス状態になることがある。
ダメージを受ける度に最大HPが減り、回復ができない状態になります。そのままだとかなり危険なので、早めの解除を。 |
バルハイム地下道
ツィッタ大草原
大灯台 地下層
ナブレウス湿原 |
アブラムシ |
地面からツタのようなものが出現し、オイル状態になることがある。
オイル状態だと、『ファイア』などの火属性のダメージが3倍になるので注意。 |
ギーザ草原(雨季)
バルハイム地下道
ナブレウス湿原 |
小金喰虫 |
地面からツタのようなものが出現し、所持金が減ります。金額はトラップを踏んだキャラのレベルが高いほど多くなりやすい。
減る金額は「(1〜99)×(1〜踏んだキャラのレベル)」。 |
ギーザ草原(雨季)
ルース魔石鉱
ナブレウス湿原 |
HP回復 |
地面から光が発生し、HPが回復する。回復する量は受けるキャラのレベルが高いほど多くなりやすい。
回復する量は「(1〜80)×(1〜自分のレベル)」。
とてもありがたいトラップ。 |
ギーザ草原(雨季)
ルース魔石鉱
大砂海オグル・エンサ
パラミナ大峡谷
ミリアム遺跡
ツィッタ大草原
ソーヘン地下宮殿
セロビ台地
リドルアナ大瀑布
大灯台 中層
大灯台 上層 |
MP回復 |
地面から光が発生し、HPが回復する。回復する量は受けるキャラのレベルが高いほど多くなりやすい。
回復する量は『HP回復』のトラップの約半分。
とてもありがたいトラップ。 |
ギーザ草原(雨季)
ミリアム遺跡
ソーヘン地下宮殿
リドルアナ大瀑布
大灯台 上層 |