000 |
バトルコマンド |
- |
『たたかう』、『アイテム』 |
082 |
白魔法1 |
15 |
『ケアル』、『ブラナ』 |
086 |
白魔法2 |
20 |
『ボキャル』、『ポイゾナ』 |
090 |
白魔法3 |
25 |
『プロテス』、『シェル』 |
095 |
白魔法4 |
30 |
『ケアルラ』、『レイズ』 |
100 |
白魔法5 |
40 |
『デスペル』、『ストナ』 |
106 |
白魔法6 |
50 |
『ケアルダ』、『リジェネ』 |
107 |
白魔法7 |
60 |
『リブート』、『エスナ』 |
105 |
白魔法8 |
70 |
『コンフュ』、『フェイス』 |
108 |
白魔法9 |
80 |
『ブレイブ』、『ケアルガ』 |
104 |
白魔法10 |
90 |
『デスペガ』、『アレイズ』 |
109 |
白魔法11 |
100 |
『ホーリー』、『エスナガ』 |
103 |
白魔法12 |
110 |
『プロテガ』、『シェルガ』 |
062 |
白魔法13 |
155 |
『フルケア』 |
099 |
緑魔法1 |
40 |
『デコイ』、『オイル』 |
101 |
緑魔法2 |
50 |
『ドレイン』、『リバース』 |
097 |
緑魔法3 |
90 |
『バブル』、『アスピル』 |
001 |
ライブラ |
25 |
『ライブラ』
習得するためには、『キュクレイン』を習得する必要があります。 |
075 |
算術 |
40 |
『算術』
習得するためには、『ファムフリート』を習得する必要があります。 |
098 |
暗黒 |
35 |
『暗黒』
習得するためには、『アドラメレク』を習得する必要があります。 |
070 |
アキレス |
40 |
『アキレス』 |
047 |
チャージ |
30 |
『チャージ』 |
017 |
貼付 |
40 |
『貼付』 |
089 |
HP+30 |
20 |
HPmaxを30プラス |
064 |
HP+70 |
30 |
HPmaxを70プラス |
038 |
HP+110 |
40 |
HPmaxを110プラス |
084 |
HP+150 |
50 |
HPmaxを150プラス
習得するためには、ミストナック(LP50)を習得する必要があります。 |
008 |
HP+190 |
60 |
HPmaxを190プラス
習得するためには、ミストナック(LP75)を習得する必要があります。 |
002 |
HP+230 |
70 |
HPmaxを230プラス
習得するためには、『シュミハザ』を習得する必要があります。 |
014 |
HP+270 |
80 |
HPmaxを270プラス
習得するためには、『ゼロムス』を習得する必要があります。 |
025 |
HP+310 |
90 |
HPmaxを310プラス
習得するためには、『カオス』を習得する必要があります。 |
012 |
力強化 |
30 |
物理攻撃が強くなる
ちからが1上がります。 |
052 |
力強化 |
30 |
〃 |
059 |
力強化 |
30 |
〃 |
074 |
力強化 |
30 |
〃 |
080 |
力強化 |
50 |
物理攻撃が強くなる
ちからが1上がります。
習得するためには、『エクスデス』を習得する必要があります。 |
092 |
力強化 |
50 |
物理攻撃が強くなる
ちからが1上がります。
習得するためには、『アドラメレク』を習得する必要があります。 |
110 |
力強化 |
50 |
物理攻撃が強くなる
ちからが1上がります。
習得するためには、ミストナック(LP100)を習得する必要があります。 |
083 |
魔力強化 |
30 |
魔法攻撃が強くなる
魔力が1上がります。 |
087 |
魔力強化 |
30 |
〃 |
088 |
魔力強化 |
30 |
〃 |
094 |
魔力強化 |
30 |
〃 |
029 |
魔力強化 |
50 |
〃 |
035 |
魔力強化 |
50 |
〃 |
093 |
魔力強化 |
50 |
〃 |
096 |
魔力強化 |
50 |
〃 |
037 |
魔力強化 |
70 |
〃 |
055 |
魔力強化 |
70 |
〃 |
060 |
魔力強化 |
70 |
〃 |
063 |
魔力強化 |
70 |
〃 |
016 |
魔力強化 |
100 |
〃 |
053 |
魔力強化 |
100 |
〃 |
061 |
魔力強化 |
100 |
〃 |
027 |
HP満タン魔力UP |
70 |
HP満タン時に魔力UP
自分のHPが満タンだと、魔法で与えるダメージ量が1.2倍、魔法によるHPの回復量が1.5倍、ステータス効果を発生させる魔法の命中率が2倍になります。 |
021 |
瀕死魔力UP |
65 |
「瀕死」ステータス時に魔力UP
自分が瀕死状態だと、魔法で与えるダメージ量が2倍、魔法によるHPの回復量が1.5倍、ステータス効果を発生させる魔法の命中率が2倍になります。 |
018 |
加ダメージチャージ |
30 |
ダメージを与えてMPチャージ |
068 |
魔法チャージ |
30 |
魔法ダメージを与えてMPチャージ |
036 |
ターミネートチャージ |
30 |
敵を倒してMPチャージ |
085 |
被ダメージチャージ |
30 |
ダメージを受けてMPチャージ |
069 |
行動時間短縮 |
30 |
行動時間を10%カット |
054 |
行動時間短縮 |
50 |
〃 |
091 |
消費MPカット |
30 |
魔法消費時の消費MPを10%カット |
049 |
消費MPカット |
50 |
〃 |
051 |
消費MPカット |
80 |
〃 |
102 |
有効ステータス時間延長 |
30 |
有効ステータスの持続時間延長 |
058 |
エーテルの知識1 |
20 |
エーテル類の回復量UP
『エーテル』は回復量が5増えます。
『ハイエーテル』は回復量が20増えます。 |
028 |
エーテルの知識2 |
35 |
エーテル類の回復量UP
『エーテル』は回復量が10増えます。
『ハイエーテル』は回復量が40増えます。 |
071 |
騎士剣装備1 |
50 |
『クレイモア』
習得するためには、『ゾディアーク』を習得する必要がある。 |
039 |
騎士剣装備2 |
70 |
『ディフェンダー』、『セーブザクィーン』
習得するためには、『カオス』を習得する必要がある。 |
076 |
ダガー装備5 |
60 |
『オリハルコン』、『プラチナメッサー』
習得するためには、『ファムフリート』を習得する必要がある。 |
079 |
ロッド装備1 |
20 |
『ロッド』、『蛇のロッド』 |
067 |
ロッド装備2 |
30 |
『癒しのロッド』、『大地のロッド』 |
048 |
ロッド装備3 |
40 |
『パワーロッド』、『天空のロッド』 |
050 |
ロッド装備4 |
50 |
『ホーリーロッド』 |
024 |
フェイスロッド装備 |
130 |
『フェイスロッド』 |
081 |
魔装備1 |
10 |
『木綿の帽子』、『魔法のカーチ』、『木綿の服』、『メディアスの服』 |
077 |
魔装備2 |
15 |
『とんがり帽子』、『トプカプ一帽』、『シルクの服』、『キリム織の服』 |
072 |
魔装備3 |
20 |
『カロ型の帽子』、『三角帽子』、『羊飼いのボレロ』、『魔法使いの服』 |
065 |
魔装備4 |
25 |
『閃光魔帽』、『羽根付き帽子』、『詠唱のジェラーバ』、『旅人の法衣』 |
056 |
魔装備5 |
30 |
『魔道士の帽子』、『ラミアのティアラ』、『魔道士の服』、『妖術師の服』 |
045 |
魔装備6 |
40 |
『魔術師の帽子』、『黒頭巾』、『魔術師の服』、『黒装束』 |
044 |
魔装備7 |
50 |
『アストラカーン』、『大地の帽子』、『カーマニョール』、『マディーンの衣』 |
043 |
魔装備8 |
60 |
『ヒュプノクラウン』、『金の髪飾り』、『碧玉のガウン』、『大地の衣』 |
042 |
魔装備9 |
70 |
『司祭の帽子』、『クリリカルガウン』 |
041 |
魔装備10 |
75 |
『黒の仮面』、『黒のローブ』 |
040 |
魔装備11 |
80 |
『白の仮面』、『白のローブ』 |
026 |
魔装備12 |
90 |
『黄金のスカラー』、『光のスティフォス』 |
015 |
魔装備13 |
110 |
『サークレット』、『ローブオブロード』 |
078 |
アクセサリ1 |
5 |
『オルアケアの腕輪』 |
073 |
アクセサリ2 |
20 |
『ファイアフライ』、『バングル』 |
066 |
アクセサリ3 |
25 |
『ダイヤの腕輪』、『アーガイルの腕輪』 |
057 |
アクセサリ4 |
35 |
『バトルハーネス』、『鋼のゴルゲット』 |
046 |
アクセサリ5 |
35 |
『雛のティペット』、『トルマリンの指輪』 |
032 |
アクセサリ6 |
35 |
『金のアミュレット』、『革のゴルゲット』 |
033 |
アクセサリ7 |
40 |
『亀のチョーカー』、『薔薇のコサージュ』 |
031 |
アクセサリ8 |
45 |
『盗賊のカフス』、『ガントレット』 |
034 |
アクセサリ9 |
30 |
『格闘のアンバー』、『黒帯』 |
030 |
アクセサリ10 |
40 |
『ヒスイのカラー』、『西陣の帯』 |
020 |
アクセサリ11 |
45 |
『ほろろの根付』、『ブレイザー』 |
019 |
アクセサリ12 |
60 |
『ギリーブーツ』、『鋼鉄の膝当て』 |
009 |
アクセサリ13 |
60 |
『バーサーカー』、『魔法の手袋』 |
007 |
アクセサリ14 |
70 |
『賢者の指輪』、『瑪瑙の指輪』 |
010 |
アクセサリ15 |
70 |
『ルビーの指輪』、『舫結びのガロン』 |
006 |
アクセサリ16 |
70 |
『カメオのベルト』、『ねこみみフード』 |
011 |
アクセサリ17 |
80 |
『バブルチェーン』、『ふわふわミトラ』 |
005 |
アクセサリ18 |
80 |
『サッシュ』、『パワーリスト』 |
022 |
アクセサリ19 |
100 |
『インディゴ藍』、『フェザーブーツ』 |
004 |
アクセサリ20 |
115 |
『オパールの指輪』、『エルメスの靴』 |
023 |
アクセサリ21 |
130 |
『クイスモイトの靴』、『ニホパラオア』 |
003 |
アクセサリ22 |
160 |
『ゲルミナスブーツ』、『守りの指輪』 |
013 |
リボン装備 |
215 |
『リボン』 |
111 |
ガンビットプラス |
15 |
『ガンビットスロットを1UP』 |
112 |
ガンビットプラス |
20 |
〃 |
114 |
ガンビットプラス |
25 |
〃 |
113 |
ガンビットプラス |
30 |
〃 |
115 |
ガンビットプラス |
35 |
〃 |
117 |
ガンビットプラス |
40 |
〃 |
116 |
ガンビットプラス |
45 |
〃 |
120 |
ガンビットプラス |
50 |
〃 |
119 |
ガンビットプラス |
70 |
〃 |
118 |
ガンビットプラス |
100 |
〃 |
128 |
ベリアス |
20 |
『ベリアス』
魔人ベリアスを召喚することができるようになります。 |
124 |
カオス |
100 |
『カオス』
輪廻王カオスを召喚することができるようになります。 |
132 |
ザルエラ |
30 |
『ザルエラ』
死の天使ザルエラを召喚することができるようになります。 |
123 |
ゼロムス |
65 |
『ゼロムス』
断罪の暴君ゼロムスを召喚することができるようになります。 |
133 |
ハシュマリム |
50 |
『ハシュマリム』
統制者ハシュマリムを召喚することができるようになります。 |
125 |
アルテマ |
115 |
『アルテマ』
聖天使アルテマを召喚することができるようになります。 |
130 |
エクスデス |
65 |
『エクスデス』
審判の霊樹エクスデスを召喚することができるようになります。 |
121 |
キュクレイン |
50 |
『キュクレイン』
不浄王キュクレインを召喚することができるようになります。 |
122 |
シュミハザ |
50 |
『シュミハザ』
密告者シュミハザを召喚することができるようになります。 |
131 |
アドラメレク |
35 |
『アドラメレク』
憤怒の霊帝アドラメレクを召喚することができるようになります。 |
129 |
ファムフリート |
100 |
『ファムフリート』
暗黒の雲ファムフリートを召喚することができるようになります。 |
127 |
マティウス |
30 |
『マティウス』
背徳の皇帝マティウスを召喚することができるようになります。 |
126 |
ゾディアーク |
200 |
『ゾディアーク』
戒律王ゾディアークを召喚することができるようになります。 |