000 |
バトルコマンド |
- |
『たたかう』、『アイテム』 |
011 |
白魔法12 |
110 |
『プロテガ』、『シェルガ』
習得するためには、『キュクレイン』を習得する必要があります。 |
049 |
ライブラ |
25 |
『ライブラ』 |
023 |
応急手当 |
20 |
『応急手当』 |
045 |
遠隔攻撃 |
80 |
『遠隔攻撃』 |
010 |
銭投げ |
30 |
『銭投げ』
習得するためには、『マティウス』を習得する必要があります。 |
103 |
針千本 |
35 |
『針千本』 |
099 |
蘇生 |
40 |
『蘇生』 |
021 |
貼付 |
40 |
『貼付』
習得するためには、『エクスデス』を習得する必要があります。 |
001 |
無作為魔 |
70 |
『無作為魔』
習得するためには、『アドラメレク』を習得する必要があります。 |
084 |
歩数攻撃 |
50 |
『歩数攻撃』 |
080 |
肉斬骨断 |
30 |
『肉斬骨断』
習得するためには、『ハシュマリム』を習得する必要があります。 |
034 |
HP+30 |
20 |
HPmaxを30プラス |
059 |
HP+70 |
30 |
HPmaxを70プラス |
048 |
HP+110 |
40 |
HPmaxを110プラス |
071 |
HP+150 |
50 |
HPmaxを150プラス |
058 |
HP+190 |
60 |
HPmaxを190プラス |
047 |
HP+230 |
70 |
HPmaxを230プラス |
086 |
HP+270 |
80 |
HPmaxを270プラス |
056 |
HP+310 |
90 |
HPmaxを310プラス |
079 |
HP+350 |
100 |
HPmaxを310プラス |
070 |
HP+390 |
115 |
HPmaxを390プラス |
087 |
HP+435 |
130 |
HPmaxを435プラス
習得するためには、『ザルエラ』を習得する必要があります。 |
081 |
力強化 |
30 |
物理攻撃が強くなる
ちからが1上がります。 |
085 |
力強化 |
30 |
〃 |
091 |
力強化 |
30 |
〃 |
092 |
力強化 |
30 |
〃 |
101 |
力強化 |
50 |
〃 |
102 |
力強化 |
50 |
〃 |
089 |
魔力強化 |
30 |
魔法攻撃が強くなる
魔力が1上がります。 |
095 |
魔力強化 |
30 |
〃 |
096 |
魔力強化 |
30 |
〃 |
105 |
魔力強化 |
30 |
〃 |
097 |
魔力強化 |
50 |
〃 |
052 |
HP満タン攻撃力UP |
70 |
HP満タン時に力UP
自分のHPが満タンだと、『たたかう』で与えるダメージ量が1.2倍になります。 |
032 |
瀕死攻撃力UP |
65 |
「瀕死」ステータス時に力UP
自分が瀕死状態だと、『たたかう』で与えるダメージ量が2倍になります。 |
033 |
瀕死防御力UP |
70 |
「瀕死」ステータス時に防御力UP
自分が瀕死状態だと、通常攻撃で受けるダメージ量が半分になります。 |
106 |
格闘 |
90 |
両手が素手の時に攻撃力UP
両手が素手だと、『たたかう』で与えるダメージが大きくなります。
具体的には、『たたかう』使用時の攻撃の値が「自分のレベルとちからの平均値」になります。
なお、パーティーメニューには反映されません。 |
051 |
盾回避率UP |
25 |
装備した盾の回避力UP
装備した盾の回避の値が(魔法回避が上がる盾を装備した場合は魔法回避も)5上がります。
なお、パーティーメニューには反映されません。 |
042 |
盾回避率UP |
45 |
〃 |
082 |
加ダメージチャージ |
30 |
ダメージを与えてMPチャージ |
057 |
ターミネートチャージ |
30 |
敵を倒してMPチャージ |
035 |
被ダメージチャージ |
30 |
ダメージを受けてMPチャージ |
009 |
行動時間短縮 |
30 |
行動時間を10%カット |
100 |
行動時間短縮 |
50 |
〃 |
094 |
行動時間短縮 |
80 |
〃 |
046 |
有効ステータス時間延長 |
30 |
有効ステータスの持続時間延長 |
083 |
ポーションの知識1 |
20 |
ポーション類の回復量UP
『ポーション』は回復量が24増えます。
『ハイポーション』は回復量が60増えます。
『エクスポーション』は回復量が300増えます。 |
088 |
ポーションの知識2 |
35 |
ポーション類の回復量UP
『ポーション』は回復量が36増えます。
『ハイポーション』は回復量が135増えます。
『エクスポーション』は回復量が450増えます。 |
104 |
ポーションの知識3 |
70 |
ポーション類の回復量UP
『ポーション』は回復量が48増えます。
『ハイポーション』は回復量が180増えます。
『エクスポーション』は回復量が600増えます。 |
093 |
万能薬の知識1 |
20 |
+睡眠+スリップ+ドンムブ+ドンアク
『万能薬』を使った時に解除されるステータス効果に、睡眠、スリップ、ドンムブ、ドンアクが追加されます。 |
004 |
万能薬の知識2 |
30 |
+石化中+混乱+オイル
『万能薬』を使った時に解除されるステータス効果に、石化中、混乱、オイルが追加されます。 |
090 |
万能薬の知識3 |
70 |
+ストップ+死の宣告+ウイルス
『万能薬』を使った時に解除されるステータス効果に、ストップ、死の宣告、ウイルスが追加されます。 |
002 |
フェニックス効果UP |
30 |
フェニックスの尾のHP回復量UP
回復量が10%増えます。
習得するためには、『アルテマ』を習得する必要があります。 |
003 |
フェニックス効果UP |
50 |
〃 |
022 |
忍刀装備1 |
100 |
『阿修羅』、『桜囀り』、『影縫い』、『おろち』
習得するためには、ミストナック(LP50)を習得する必要があります。 |
016 |
忍刀装備2 |
120 |
『伊賀忍刀』
習得するためには、ミストナック(LP75)を習得する必要があります。 |
098 |
忍刀装備3 |
120 |
『甲賀忍刀』
習得するためには、ミストナック(LP100)を習得する必要があります。 |
109 |
おろち柳生装備 |
180 |
『柳生の漆黒』、『おろちN』
習得するためには、ミストナック(LP125)を習得する必要があります。 |
108 |
銃装備5 |
90 |
『スピカ』、『アンタレス』
習得するためには、『シュミハザ』を習得する必要があります。 |
107 |
銃装備6 |
110 |
『アルクトゥルス』、『フォーマルハウト』
習得するためには、『シュミハザ』を習得する必要があります。 |
024 |
ダガー装備1 |
15 |
『ダガー』 |
026 |
ダガー装備2 |
20 |
『メイジマッシャー』、『アサシンダガー』 |
039 |
ダガー装備3 |
35 |
『チョッパー』、『マインゴーシュ』 |
019 |
ダガー装備4 |
45 |
『グラディウス』、『アベンジャー』 |
012 |
ダガー装備5 |
60 |
『オリハルコン』、『プラチナメッサー』 |
006 |
ダガー装備6 |
80 |
『ゾーリンシェイプ』 |
008 |
ナガサ装備 |
220 |
『シカリのナガサ』、『シカリのナガサF』 |
027 |
盾装備2 |
20 |
『ブロンズシールド』、『ラウンドシールド』 |
029 |
盾装備3 |
25 |
『ゴールドシールド』、『アイスシールド』、『フレイムシールド』 |
041 |
盾装備4 |
30 |
『ダイヤシールド』、『プラチナシールド』、『ドラゴンシールド』 |
031 |
盾装備5 |
35 |
『クリスタルの盾』、『カエサルプレート』 |
018 |
盾装備6 |
40 |
『イージスの盾』、『デモンズシールド』 |
014 |
盾装備7 |
65 |
『ベネチアプレート』 |
036 |
軽装備1 |
10 |
『革の帽子』、『革の服』 |
025 |
軽装備2 |
15 |
『ヘッドギア』、『ヘッドガード』、『クロムレザー』、『レザープレイト』 |
037 |
軽装備3 |
20 |
『レザーヘッドギア』、『角付き帽子』、『ブロンズの胸当て』、『チェインプレイト』 |
038 |
軽装備4 |
25 |
『バラクラバ』、『ウォーワーカー』、『ポンチョ』、『バルキリーコート』 |
028 |
軽装備5 |
30 |
『グリーンベレー』、『レッドキャップ』、『サバイバルベスト』、『ブリガンダイン』 |
040 |
軽装備6 |
40 |
『ねじりはちまき』、『パイレットギア』、『柔術道着』、『バイキングコート』 |
030 |
軽装備7 |
50 |
『ゴーグルマスク』、『アダマン帽』、『メタルジャーキン』、『アダマンベスト』 |
020 |
軽装備8 |
60 |
『シャコーハット』、『チャクラバンド』、『バレルコート』、『力だすき』 |
017 |
軽装備9 |
70 |
『シーフの帽子』、『魔人の帽子』、『忍びの衣』、『魔人の胸当て』 |
005 |
軽装備10 |
75 |
『シャプロンの帽子』、『ミネルバビスチェ』 |
013 |
軽装備11 |
80 |
『ローレルクラウン』、『ラバーコンシャス』 |
007 |
軽装備12 |
90 |
『リジェネモリオン』、『ミラージュベスト』 |
015 |
軽装備13 |
110 |
『デュエルマスク』、『ブレイブスーツ』 |
050 |
アクセサリ1 |
5 |
『オルアケアの腕輪』 |
060 |
アクセサリ2 |
20 |
『ファイアフライ』、『バングル』 |
061 |
アクセサリ3 |
25 |
『ダイヤの腕輪』、『アーガイルの腕輪』 |
072 |
アクセサリ4 |
35 |
『バトルハーネス』、『鋼のゴルゲット』 |
073 |
アクセサリ5 |
35 |
『雛のティペット』、『トルマリンの指輪』 |
062 |
アクセサリ6 |
35 |
『金のアミュレット』、『革のゴルゲット』 |
074 |
アクセサリ7 |
40 |
『亀のチョーカー』、『薔薇のコサージュ』 |
063 |
アクセサリ8 |
45 |
『盗賊のカフス』、『ガントレット』 |
075 |
アクセサリ9 |
30 |
『格闘のアンバー』、『黒帯』 |
064 |
アクセサリ10 |
40 |
『ヒスイのカラー』、『西陣の帯』 |
076 |
アクセサリ11 |
45 |
『ほろろの根付』、『ブレイザー』 |
065 |
アクセサリ12 |
60 |
『ギリーブーツ』、『鋼鉄の膝当て』 |
077 |
アクセサリ13 |
60 |
『バーサーカー』、『魔法の手袋』 |
066 |
アクセサリ14 |
70 |
『賢者の指輪』、『瑪瑙の指輪』 |
078 |
アクセサリ15 |
70 |
『ルビーの指輪』、『舫結びのガロン』 |
067 |
アクセサリ16 |
70 |
『カメオのベルト』、『ねこみみフード』 |
068 |
アクセサリ17 |
80 |
『バブルチェーン』、『ふわふわミトラ』 |
053 |
アクセサリ18 |
80 |
『サッシュ』、『パワーリスト』 |
043 |
アクセサリ19 |
100 |
『インディゴ藍』、『フェザーブーツ』 |
069 |
アクセサリ20 |
115 |
『オパールの指輪』、『エルメスの靴』 |
054 |
アクセサリ21 |
130 |
『クイスモイトの靴』、『ニホパラオア』 |
044 |
アクセサリ22 |
160 |
『ゲルミナスブーツ』、『守りの指輪』 |
055 |
リボン装備 |
215 |
『リボン』 |
119 |
ガンビットプラス |
15 |
『ガンビットスロットを1UP』 |
118 |
ガンビットプラス |
20 |
〃 |
117 |
ガンビットプラス |
25 |
〃 |
116 |
ガンビットプラス |
30 |
〃 |
115 |
ガンビットプラス |
35 |
〃 |
114 |
ガンビットプラス |
40 |
〃 |
112 |
ガンビットプラス |
45 |
〃 |
111 |
ガンビットプラス |
50 |
〃 |
113 |
ガンビットプラス |
70 |
〃 |
110 |
ガンビットプラス |
100 |
〃 |
125 |
ベリアス |
20 |
『ベリアス』
魔人ベリアスを召喚することができるようになります。 |
122 |
カオス |
100 |
『カオス』
輪廻王カオスを召喚することができるようになります。 |
129 |
ザルエラ |
30 |
『ザルエラ』
死の天使ザルエラを召喚することができるようになります。 |
130 |
ゼロムス |
65 |
『ゼロムス』
断罪の暴君ゼロムスを召喚することができるようになります。 |
127 |
ハシュマリム |
50 |
『ハシュマリム』
統制者ハシュマリムを召喚することができるようになります。 |
121 |
アルテマ |
115 |
『アルテマ』
聖天使アルテマを召喚することができるようになります。 |
126 |
エクスデス |
65 |
『エクスデス』
審判の霊樹エクスデスを召喚することができるようになります。 |
124 |
キュクレイン |
50 |
『キュクレイン』
不浄王キュクレインを召喚することができるようになります。 |
132 |
シュミハザ |
50 |
『シュミハザ』
密告者シュミハザを召喚することができるようになります。 |
120 |
アドラメレク |
35 |
『アドラメレク』
憤怒の霊帝アドラメレクを召喚することができるようになります。 |
128 |
ファムフリート |
100 |
『ファムフリート』
暗黒の雲ファムフリートを召喚することができるようになります。 |
123 |
マティウス |
30 |
『マティウス』
背徳の皇帝マティウスを召喚することができるようになります。 |
131 |
ゾディアーク |
200 |
『ゾディアーク』
戒律王ゾディアークを召喚することができるようになります。 |